♪、毎月の絵本「ちいさいパピーちゃん」全12冊 テーマ:元気が出る絵本 お話は、幼児にとって大切な「ゲンキ」、前向きな気持ちになる「やる気」、「よかったね」とhappyに感じる「幸福感」など、生きることへの励ましとなる、四季折々の物語です。 ♪、五十音おけいこ テーマ:言葉の発育を応援。
♪ Youtubeアニメで紹介されています。
https://www.youtube.com/watch?v=ifGPEN46Nss
※ <ちいさいパピーちゃん絵本は、各冊とも400字前後、短時間で読めます>
♪ (あらすじ)
美しい桜の花びらごはんに葉っぱのお金。幼児の大好きなままごと遊びを生き生きととらえ、友情のすばらしさを伝えるお話。
(内容と解説)は、西本鶏介先生が、お書きになっております。
https://www5a.biglobe.ne.jp/~pappy/ehon-2.htm
※ 先生は、現在、350冊を超える絵本・児童書を発表・活躍されている児童文学作家です。
※ なお、本編が、アニメや読み聞かせ/英語訳/中国語訳など、Youtubeでご覧になれます。
https://www5a.biglobe.ne.jp/~pappy/
投稿者:いそのあつし・五十野惇、
Email pappy@mvh.biglobe.ne.jp
元NHKおかあさんといっしょディレクター/元聖徳大学・東京家政学院大学教授
英語訳、YouTubeで!
https://www5a.biglobe.ne.jp/~pappy/tirasi-eigo.htm
中国語訳、YouTubeで!
https://www5a.biglobe.ne.jp/~pappy/tirasi-tyugoku.htm
制作、東京家政学院大学、五十野ゼミ、
投稿者 / 五十野惇
元NHKおかあさんといっしょディレクター/元聖徳大学・東京家政学院大学教授、
ホームページ
YouTubeで!
https://www.youtube.com/watch?v=Xf209TtRVKQ
♪ (あらすじ)
(内容と解説)は、西本鶏介先生が、お書きになっております。
https://www5a.biglobe.ne.jp/~pappy/ehon-2.htm
※ なお、先生は、現在、350冊を超える絵本・児童書を発表・活躍されている児童文学作家です。
投稿者:http://www5a.biglobe.ne.jp/~pappy/
Email pappy@mvh.biglobe.ne.jp
いそのあつし・五十野惇、元NHKおかあさんといっしょディレクター/元聖徳大学・東京家政学院大学教授
YouTubeで
https://www.youtube.com/watch?v=uxZr2PvT8H4
内容:豚、牛、自然遊び(草の葉で作ったおひなさま)、オオイヌノフグリ、ツクシ、テントウムシ、キンセンカ、ヒナゲシ他
解説:https://www5a.biglobe.ne.jp/~pappy/p-letter.htm#1
★☆★ 投稿者 / 五十野惇
元NHKおかあさんといっしょディレクター/元聖徳大学・東京家政学院大学教授
Email pappy@mvh.biglobe.ne.jp
YouTubeで!
https://www.youtube.com/watch?v=r1zBqbKd57I
※ <ちいさいパピーちゃん絵本は、各冊とも400字前後、短時間で読めます>
♪ (あらすじ)
ひな祭りの人形を素材にして春になった喜びを 描くお話です。
(内容と解説)は、西本鶏介先生が、お書きになっております。
https://www5a.biglobe.ne.jp/~pappy/ehon-2.htm
※ なお、西本鶏介先生は、現在、350冊を超える絵本・児童書を発表・活躍されている児童文学作家です。
投稿者:五十野惇
http://www5a.biglobe.ne.jp/~pappy/
Email pappy@mvh.biglobe.ne.jp