忍者ブログ

ちいさいパピーちゃん絵本、あいうえお&かずCD

♪、毎月の絵本「ちいさいパピーちゃん」全12冊 テーマ:元気が出る絵本 お話は、幼児にとって大切な「ゲンキ」、前向きな気持ちになる「やる気」、「よかったね」とhappyに感じる「幸福感」など、生きることへの励ましとなる、四季折々の物語です。 ♪、五十音おけいこ テーマ:言葉の発育を応援。

十月作成の俳句・・・五十野惇

 

真夏が長くなった分だけ、過ごしやすい季節が短くなっているようです。 いつもはコーヒーを飲みながらパソコンを打っているのですが、もう、アイスではなくホットですね。ホント季節の変わり目ですか。

十月、エポックを取り出してみると、いくつにもなるのですが、その中から2・3取り出して俳句にして遊んでみました。

  十月作成の俳句・・・五十野惇

(^^♪ ハロウィンや駄菓子求めて街歩き

(^^♪ 大谷の打って打って打ってや天高し

(^^♪ 故郷を詠う十五夜 お月さん」

過去に作成した俳句

(^^♪ 真夏日やいづこへ帰る秋の夕

(^^♪ さつまいもねっとり感か ホクホクか

 

句評・・・川田隆夫さん(元教師)からいただきました。

10月作成の俳句、ありがとうございました。

たった17文字でいろいろな世界を表現する俳句の妙に改めて感心して

います。

ハロウィンと駄菓子、子供はもちろん大人も胸がわくわくですね。

大谷はワールドシリーズを前にして絶好調のようですね。大活躍が

約束されているようです。佐々木選手の活躍も見たいです。

「十五夜お月さん」と聞きいただけで、子供の頃に帰ってしまいます。

日が暮れるまで遊び惚けた田舎の昔の暮らしを思います。懐かしい…。

わらべ歌や唱歌は永遠に不滅ですね。

ようやく秋らしくなりましたが、一時はずっと夏が続く不安を感じていました。

今日川柳会がありましたが、一人がこんな句を披露しました。

    虫の声 クーラー止めて そっと聞く

さつまいもは大好物、どちらかと言えばホクホクがいいです。

 

♪♪ 投稿者 / 五十野惇

https://www5a.biglobe.ne.jp/~pappy/

Email   pappy@mvh.biglobe.ne.jp

拍手[0回]

PR

コメント

プロフィール

HN:
五十野惇
性別:
非公開

P R