忍者ブログ

ちいさいパピーちゃん絵本、あいうえお&かずCD

♪、毎月の絵本「ちいさいパピーちゃん」全12冊 テーマ:元気が出る絵本 お話は、幼児にとって大切な「ゲンキ」、前向きな気持ちになる「やる気」、「よかったね」とhappyに感じる「幸福感」など、生きることへの励ましとなる、四季折々の物語です。 ♪、五十音おけいこ テーマ:言葉の発育を応援。

楽しみましょう!ままごと遊び絵本「パピーちゃんのおはな」

 YouTubeでご覧になれます。

https://www.youtube.com/watch?v=oG0tQqwMiBQ

 

(解説)西本鶏介(昭和女子大学名誉教授・評論家・作家)

 

 美しい桜の花びらごはんに葉っぱのお皿とお金。桜の木の下の花の家。幼児の大好きなままごと遊びの楽しさが、ぐんぐんふ〈らんでいきます。

 

 やっと五つまで数えられるようになったパピー ちゃんが、自分で花びらを集め、五円の花びらごはんをつくったのです。もし、だれも買いにきて〈れ なかったらどうしよう。

 

「あそぼう、あそぼう、五えんであそぼう、さくら のはなびらごはん、一さら五えん」 パピーちゃんの呼びかけは、友だちを求める幼児の心そのもの。五円のくり返しには、五つまで数え ることのできた うれしさがこめられているのです。

 

 それにこたえてうさぎのう-ちゃん、ねずみの ね-くん、くまのく-こちゃんが、思い思いの菓っ ぱのお金を持ってかけつけてくれました。

 

 いっしょ うけんめいサービスするパピーちゃんと花びらごはんをたべるお友だち。ただの花びらも、ここでは、どんなものよりもおいしい心の通いあったごちそうで す。

 

 すっかりうれしくなったパピーちゃんは、おみやげに、花びらでつくった首かぎりまでプレゼントし ます。「またあそぼう、さようなら」。送るものも、送 られるものも、それぞれの思いを胸に、明日もまた 遊べることを信じて別れます。

 

 ままごと遊びや買い物ごっこの楽しさから友情のすばらしさまでもつなげてくれる花びらの首かぎ り。美しいイメージと暖かな春風の中で、幼児の姿をいきいきととらえます。

 

★ 「パピーちゃん絵本」は毎月1冊あって全12冊、全てホームページでご覧になれます。

http://www5a.biglobe.ne.jp/~pappy/

 

♪ 呼びかけています!

「パピーちゃん絵本」を読んで YouTubeネットに出演 しませんか!

ホームページで募集内容が紹介されております。

  http://www5a.biglobe.ne.jp/~pappy/

 

★☆★  投稿者 / 五十野惇

・元NHKおかあさんといっしょディレクター、

・元聖徳大学・東京家政学院大学教授

Email   pappy@mvh.biglobe.ne.jp

ホームページ  http://www5a.biglobe.ne.jp/~pappy/

拍手[0回]

PR

コメント

プロフィール

HN:
五十野惇
性別:
非公開

P R