♪、毎月の絵本「ちいさいパピーちゃん」全12冊 テーマ:元気が出る絵本 お話は、幼児にとって大切な「ゲンキ」、前向きな気持ちになる「やる気」、「よかったね」とhappyに感じる「幸福感」など、生きることへの励ましとなる、四季折々の物語です。 ♪、五十音おけいこ テーマ:言葉の発育を応援。
こんなご時世、絵本の読み聞かせのチカラを、改めて見直してもいいのではないか。私はそんなことを思う。もちろんお母さん・お父さん、まあ、だれでも良いのだが、絵本を読んであげる。やっぱり、そこには、自由に言葉にするイメージが広がると思う。
例えば「心」ってな~に?と言うお話も面白いかもしれない。親と子の「心」はどこにあるか?「心」って小さいのか?大きいのか?好きと「心」はどう?似てどう?違うのか?「心」ってカタチはあるのか?ボクと「心」ママ・パパの「心」・・・のこと・・・
例えば、幼児の自我の成長を優しく語り掛ける「パピーちゃんはどこにいる」を読んであげる。「パピーちゃんは どこに いるの」から始まります。
こうして、パピーちゃん絵本から一枚一枚の絵を通して、はなし・言葉が出て来る。親子の愛って?な~に?はなし・言葉が出て来る。
絵本の読み聞かせのチカラってなんだろう?と思うと、絵本は自由な言葉の世界をつくるから、言葉にすることが難しくない。勉強とは違う。
今一歩絵本の読み聞かせに弾むことで、生活に言葉がなにげなく出て来るのでは・・・と思うこの頃です。
絵本「パピーちゃんはどこにいる」はYouTubeでご覧になれます。
https://www.youtube.com/watch?v=4_Hkmq62CBM&feature=em-upload_owner
★ 「パピーちゃん絵本」は毎月1冊あって全12冊、全てホームページでご覧になれます。
http://www5a.biglobe.ne.jp/~pappy/
(YouTube検索→ちいさいパピーちゃんはどこにいる)
(Net検索→ちいさいパピーちゃん絵本)
毎月1冊ずつ全12冊を揃え、四季折々楽しみ、親と子の心をもステキに温めていただければと願っております。創刊1987
(絵本の購入)東京都北区滝野川7-46-1 明治図書ビル内 / 株式会社メイト
直通Tel 03-5974-4300 直接出版社へお問い合わせください。
定価(1冊)776円+税 / (全12冊)9312円+税
★☆★ 投稿者情報
※発行者 五十野惇・・・元NHKおかあさんといっしょディレクター
Email pappy@mvh.biglobe.ne.jp
ホームページ http://www5a.biglobe.ne.jp/~pappy/