♪、毎月の絵本「ちいさいパピーちゃん」全12冊 テーマ:元気が出る絵本 お話は、幼児にとって大切な「ゲンキ」、前向きな気持ちになる「やる気」、「よかったね」とhappyに感じる「幸福感」など、生きることへの励ましとなる、四季折々の物語です。 ♪、五十音おけいこ テーマ:言葉の発育を応援。
https://www.youtube.com/watch?v=0Gze0hY4I6Y&feature=em-upload_owner#action=share
Net検索→さしすせそ・かぜさん
Net検索→五十野惇 http://www5a.biglobe.ne.jp/~pappy/
YouTube検索→さしすせそ・かぜさん
※ 0、1、2、3歳、頭のいい子に育てる親子のコミュニケーション・五十音
マニュアルはホームページに掲載。ご参考になさってください。
(Net検索→五十野惇)http://www5a.biglobe.ne.jp/~pappy/
♪ さしすせそ・かぜさん
1)
まねっこ かぜさん
まねっこ ササササ さ
まねっこ シシシシ し
まねっこ スススス す
まねっこ セセセセ せ
まねっこ ソソソソ そ
かぜさんの おうちは どこ
2)
あそぼう かぜさん
あそぼう ササササ さ
あそぼう シシシシ し
あそぼう スススス す
あそぼう セセセセ せ
あそぼう ソソソソ そ
かぜさんの おうちは どこ
♪
うた / 小鳩くるみ(NHKおかあさんといっしょ歌のお姉さん-10代目)、
貴家堂子(TVサザエさん「タラちゃん役声優」)、
作曲/若月明人 振付/輪島直幸 作詞・監督/五十野惇
♪ CDの内容解説(購入も含めて)
http://www5a.biglobe.ne.jp/~pappy/
♪ CD購入のお問い合わせは
東京都北区滝野川7-46-1 明治図書ビル内
株式会社メイト 直通Tel 03-5974-4300
※ あとがき・・・0・1・2~歳児から音感遊びを!
日本語の一つひとつの音(五十音)は、まるでお米の一粒一粒を味わうように感じませんか!?その一つひとつの言葉を、美しくも面白い魔法の文脈・詩で歌う音感遊び。発音の仕方によっては味わいも違う遊び。まずは、声に出して楽しく歌うことで、子ども達の言葉の感覚をバランス良くそだてましょう。
幼児の時に聞く音が人生を大きく左右します。母語の指導は正しく導きましょう!(完璧ということではありませんが)
それから、どの子も、五十音が楽しくいえるように、どの子も五十音が楽しく読めるように、どの子も五十音が楽しく書けるようにしましょう。
※ 発行者情報 ※
発行者; 五十野惇・・・元NHKおかあさんといっしょディレクター
Email;pappy@mvh.biglobe.ne.jp
ホームページ;
https://www.youtube.com/watch?v=Z0-yeoK5zHI&feature=em-upload_owner#action=share
Net検索→あめだまひとつ・かきくけこ
Net検索→五十野惇 http://www5a.biglobe.ne.jp/~pappy/
※ 0、1、2、3歳、頭のいい子に育てる親子のコミュニケーション・五十音
マニュアルはホームページに掲載。ご参考になさってください。
(Net検索→五十野惇)http://www5a.biglobe.ne.jp/~pappy/
♪ あめだまひとつ・かきくけこ
1)
あめだま ひとつ
かたいよ かたい
カキク ケコケコ
かきくけこ
2)
すずめが かんだ
かたいよ かたい
カキク ケコケコ
かきくけこ
3)
かじるの だあれ
かたいよ かたい
カキク ケコケコ
かきくけこ
♪
うた / 小鳩くるみ(NHKおかあさんといっしょ歌のお姉さん-10代目)、
貴家堂子(TVサザエさん「タラちゃん役声優」)、
作曲/若月明人 振付/輪島直幸 作詞・監督/五十野惇
♪ CDの内容解説(購入も含めて)
http://www5a.biglobe.ne.jp/~pappy/
♪ CD購入のお問い合わせは
東京都北区滝野川7-46-1 明治図書ビル内
株式会社メイト 直通Tel 03-5974-4300
※ あとがき・・・0・1・2~歳児から音感遊びを!
日本語の一つひとつの音(五十音)は、まるでお米の一粒一粒を味わうように感じませんか!?その一つひとつの言葉を、美しくも面白い魔法の文脈・詩で歌う音感遊び。発音の仕方によっては味わいも違う遊び。まずは、声に出して楽しく歌うことで、子ども達の言葉の感覚をバランス良くそだてましょう。
幼児の時に聞く音が人生を大きく左右します。母語の指導は正しく導きましょう!(完璧ということではありませんが)
それから、どの子も、五十音が楽しくいえるように、どの子も五十音が楽しく読めるように、どの子も五十音が楽しく書けるようにしましょう。
※ 発行者情報 ※
発行者; 五十野惇・・・元NHKおかあさんといっしょディレクター
Email;pappy@mvh.biglobe.ne.jp
ホームページ;
https://www.youtube.com/watch?v=59mmoDnKtcA&feature=em-upload_owner#action=share
Net検索→あいうえお・あお
Net検索→五十野惇 http://www5a.biglobe.ne.jp/~pappy/
YouTube検索
※ 0、1、2、3歳、頭のいい子に育てる親子のコミュニケーション・五十音
マニュアルはホームページに掲載。ご参考になさってください。
(Net検索→五十野惇)http://www5a.biglobe.ne.jp/~pappy/
♪ あいうえ・おはよう
(1)
あいうえ おはよう げんきなこ
かきくけ こんちは あそぼうよ
(2)
さしすせ そろって あつまって
たちつて とびだせ そらのした
(3)
なにぬね のはらで わをつくり
はひふへ ほんとに おもしろい
(4)
まみむめ もうもう ひがくれた
やいゆえ よろよろ くたびれた
(5)
らりるれ ろんらら さようなら
わいうえ をんらら またあした
(6)
(う)んの いいゆめ みて
ねましょう
うた / 小鳩くるみ(NHKおかあさんといっしょ歌のお姉さん-10代目)、
貴家堂子(TVサザエさん「タラちゃん役声優」)、
作曲/若月明人 振付/輪島直幸 作詞・監督/五十野惇
♪ CDの内容解説(購入も含めて)
http://www5a.biglobe.ne.jp/~pappy/
♪ CD購入のお問い合わせは
東京都北区滝野川7-46-1 明治図書ビル内
株式会社メイト 直通Tel 03-5974-4300
※ あとがき・・・0・1・2~歳児から音感遊びを!
日本語の一つひとつの音(五十音)は、まるでお米の一粒一粒を味わうように感じませんか!?その一つひとつの言葉を、美しくも面白い魔法の文脈・詩で歌う音感遊び。発音の仕方によっては味わいも違う遊び。まずは、声に出して楽しく歌うことで、子ども達の言葉の感覚をバランス良くそだてましょう。
幼児の時に聞く音が人生を大きく左右します。母語の指導は正しく導きましょう!(完璧ということではありませんが)
それから、どの子も、五十音が楽しくいえるように、どの子も五十音が楽しく読めるように、どの子も五十音が楽しく書けるようにしましょう。
※ 発行者情報 ※
発行者; 五十野惇・・・元NHKおかあさんといっしょディレクター
Email;pappy@mvh.biglobe.ne.jp
ホームページ;
Net検索→あいうえお・あお
Net検索→五十野惇 http://www5a.biglobe.ne.jp/~pappy/
YouTube検索
https://www.youtube.com/watch?v=HQjBqMfE3uk&feature=em-upload_owner#action=share
※ 0、1、2、3歳、頭のいい子に育てる親子のコミュニケーション・五十音
マニュアルはホームページに掲載されております。
(Net検索→五十野惇)http://www5a.biglobe.ne.jp/~pappy/
♪ あいうえお・あお
・ああ いいいい ううう
えええ おーおお あお
・かか きききき くくく
けけけ こーここ かこ
・ささ しししし すすす
せせせ そーそそ さそ
・たた ちちちち つつつ
ててて とーとと たと
・なな にににに ぬぬぬ
ねねね のーのの なの
・はは ひひひひ ふふふ
へへへ ほーほほ はほ
・まま みみみみ むむむ
めめめ もーもも まも
・やや いいいい ゆゆゆ
えええ よーよよ やよ
・らら りりり るるる
れれれ ろーろろ らろ
・わわ いいいい ううう
えええ をーをを わを
・んん んんんん んんん
んんん んーんん んん
うた / 小鳩くるみ(NHKおかあさんといっしょ歌のお姉さん-10代目)、
貴家堂子(TVサザエさん「タラちゃん役声優」)、
作曲/若月明人 振付/輪島直幸 作詞・監督/五十野惇
♪ CDの内容解説(購入も含めて)
http://www5a.biglobe.ne.jp/~pappy/
♪ CD購入のお問い合わせは
東京都北区滝野川7-46-1 明治図書ビル内
株式会社メイト 直通Tel 03-5974-4300
※ あとがき・・・0・1・2~歳児から音感遊びを!
日本語の一つひとつの音(五十音)は、まるでお米の一粒一粒を味わうように感じませんか!?その一つひとつの言葉を、美しくも面白い魔法の文脈・詩で歌う音感遊び。発音の仕方によっては味わいも違う遊び。まずは、声に出して楽しく歌うことで、子ども達の言葉の感覚をバランス良くそだてましょう。
幼児の時に聞く音が人生を大きく左右します。母語の指導は正しく導きましょう!(完璧ということではありませんが)
それから、どの子も、五十音が楽しくいえるように、どの子も五十音が楽しく読めるように、どの子も五十音が楽しく書けるようにしましょう。
※ 発行者情報 ※
発行者; 五十野惇・・・元NHKおかあさんといっしょディレクター
Email;pappy@mvh.biglobe.ne.jp
ホームページ;
Net検索→おとうさんは・ん
Net検索→五十野惇 http://www5a.biglobe.ne.jp/~pappy/
YouTube検索
https://www.youtube.com/watch?v=UiS2za7kKCw&feature=em-upload_owner
※ 0、1、2、3歳、頭のいい子に育てる親子のコミュニケーション・五十音
マニュアルはホームページに掲載されております。
(Net検索→五十野惇)http://www5a.biglobe.ne.jp/~pappy/
♪ おとうさんは・ん
(一)
おとうさんは・ん
ン・ン おとうさんの へんじ・ン
いえでは ン というけれど
でも でもでも かいしゃでは
ハイ・というのかな
おもしろいな おとうさん
(二)
おとうさんは・あ
ア・ア おとうさんの へんじ・ア
いえでは ア というけれど
でも でもでも かいしゃでは
ハイ・というのかな
おもしろいな おとうさん
うた / 小鳩くるみ(NHKおかあさんといっしょ歌のお姉さん-10代目)、
貴家堂子(TVサザエさん「タラちゃん役声優」)、
作曲/若月明人 振付/輪島直幸 作詞・監督/五十野惇
♪ CDの内容解説(購入も含めて)
http://www5a.biglobe.ne.jp/~pappy/
♪ CD購入のお問い合わせは
東京都北区滝野川7-46-1 明治図書ビル内
株式会社メイト 直通Tel 03-5974-4300
※ あとがき・・・0・1・2~歳児から音感遊びを!
日本語の一つひとつの音(五十音)は、まるでお米の一粒一粒を味わうように感じませんか!?その一つひとつの言葉を、美しくも面白い魔法の文脈・詩で歌う音感遊び。発音の仕方によっては味わいも違う遊び。まずは、声に出して楽しく歌うことで、子ども達の言葉の感覚をバランス良くそだてましょう。
幼児の時に聞く音が人生を大きく左右します。母語の指導は正しく導きましょう!(完璧ということではありませんが)
それから、どの子も、五十音が楽しくいえるように、どの子も五十音が楽しく読めるように、どの子も五十音が楽しく書けるようにしましょう。
※ 発行者情報 ※
発行者; 五十野惇・・・元NHKおかあさんといっしょディレクター
Email;pappy@mvh.biglobe.ne.jp
ホームページ;